人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大きな問題発生 その2

こんにちは、今日は昨日の続きです。

アンブシュアを変更中に起きた大きな問題は、下の歯の歯並びに関することです。
下の写真を見て下さい。

大きな問題発生 その2_b0405452_00365482.jpg


番号を振っている1番と2番が、前歯の2本になります。
その両隣に3番と4番の歯があるのですが、問題は4番の歯が、その隣の歯が邪魔して前に出てきている事です。
そのせいで、1番から4番までの前歯の中で、3番だけが奥に引っ込んだ形になってしまっています。

マウスピースを唇に当てると、丁度、3番と4番の歯がリムの支えになる位置にあるのですが、マウスピースを直角に唇に当てると、4番の歯が3番の歯よりもだいぶ出っ張っているため、4番の歯にリムが当たってしまい。3番の歯には届きません。
これはつまり、4番の歯にだけマウスピースの圧力がかかり、3番の歯はマウスピースの支えにならないという事になります。
しかしながら、楽器の演奏には歯の支えが必要ですから、マウスピースは徐々に3番の方に傾いてしまうことになります。

上の写真は、下の歯をかなり上のほうから撮影した写真になるのですが、普段自分の歯並びを上から見ることは少なく、鏡で前から見ることがほとんどなので、下の歯の歯並びの悪さに今まで全く気が付きませんでした。
実際、前から見ると、上のような歯並びの悪さにはほとんど気が付きません。

アンブシュアを変えるために上の前歯にアダプターを付けた事によって、上の前歯は、マウスピースを左右均等に支えることができるようになりました。
ところが、その状態で練習をしていても、どうもマウスピースの支えが左右で異なるように感じたため、不審に思い、下の歯を調べたところ、今回のことが発覚した次第です。
幸か不幸かわかりませんが、下の歯も上の歯と同様、全く同じ位置の歯が、奥に引っ込んだような状態になっています。
上の歯での実例がありますから、ためらいはありましたが、下の歯にもアダプターを付けてみることにしました。

大きな問題発生 その2_b0405452_01005049.jpg

これで、上下の歯にアダプターを装着したことになるのですが、さすがに、上下につけると、口の中には異物感というか、違和感が大きくなりました。
ただし
マウスピースをあてた時の支えについては、アダプターを装着したことにより、改善が見られました。

次回以降は、この、上下のアダプターによる、演奏の改善点と、さらなるトラブルについて書いてみたいと思います。


by ya-tora | 2019-02-15 01:04

アマチュアトランぺッターの練習についてのページです。


by ya-tora